nkmtの日記

日常のことをつらつら書きます

Ubuntsuを使い始めた

概要 残念なことに自宅のwindows端末が動かなくなりました。 仕方ないのでubuntsuを入れることにしました。 やり方は以前kali linuxを入れた時と同じusbから入れました。 というかこれ系の作業は毎回調べ […]

kali linuxを起動できるlive usb作成方法

概要 毎回kali linuxのlive usbを作るもののusbが利用する必要になるとフォーマットしてデータを消してしまっていました。大体、日常的に使うようなディストリビューションじゃないですからね、、、。でも毎回調べ […]

deploygateが便利になっていた

概要 通常iOSやAndroidの場合に実機でテストする場合にPC端末に繋いだ上でビルドする必要があります。 それでもAndroidの場合は、apkをメール等で配布すればいいのですがiOSの場合はそうはいきません。そこで […]

AWS Route53にサブドメインを追加する

概要 AWSで運用しているサイトでサブドメインを追加するにはどうしたらいいんだろう?と思い調べて試してみました。 ちなみに独自ドメインは取得してありなおかつelbは設定済みという前提です。 ネットとかでみたら?な部分が多 […]

cloudSQLにmacのローカルから接続する方法

はじめに GAEを使ってwordpressを構築したいと思ったのがきっかけで、GCPを使っていてcloudSQLへローカルから繋ぎたくなりました。 この方法は2つあり特定のipからの許可を行う方法とproxyを使う方法の […]

embulkの使い方

embulk 概要 embulkとは大量のログデータ等をbigQuery、redshift、elasticsearch等のデータウエアハウスに転送する際に使われるルーツです。 同じトレジャーデータのツールにfluentd […]

React基礎

概要 React.jsとはFacebook謹製のjsフレームワークです。 似たようなjsフレームワークにangular.jsがありますが、htmlを拡張していくのがangularでjs自体を拡張していくのが私の印象でした […]

NewRelicの導入手順

newrelic概要 newrelicとはサーバーのパフォーマンス監視を行うことができるツールです。 全ての機能を使うためにはお金を払う必要がありますが、無料版でも多くの機能を使うことができます。 無料版でもサーバーのC […]

wordpressの初期設定のつまづきポイント

wordpressの引越しを実施 久々にwordpressの引越しを実施しました。 今回はapacheからnginxへ移行しPHPもバージョンアップしました。 ただその中でひっかかった部分があったので備忘録を記述します。 […]

Dockerの基本コマンド

イメージ関連 イメージ検索 docker search リモートからイメージの取得 docker pull イメージ名 イメージ一覧表示 docker images イメージを起動しコンテナ化 docker run -i […]