nkmtの日記

日常のことをつらつら書きます

CakePHPをインストール

インフラ

2018年11月10日

CakePHPとは

CakePHPをインストールする事になりました。
CakePHPとはPHPの中でも比較的メジャーなMVCフレームワークのひとつです。
特にRuby on Railsの思想的な影響を受けているフレームワークになります。
他にrailsの影響を受けているとなるとLaravelなどが最近ありますが、
個人的にはrailsライクなフレームワークはやはりrailsの方が便利だということも多い気が個人的な気はします。

CakePHPのインストール手順

PHP7でのCakePHPのインストールについて下記にまとめようと思います。

composserのインストール

基本的にはcomposserのサイトにやり方は書いてありました。

curl -sS https://getcomposer.org/installer | php
sudo mv composer.phar /usr/local/bin/composer

comppserをパスの通っている場所へ移動させます。

CakePHPのプロジェクト作成

comppserでCakePHPのプロジェクトの作成を行います。

composer self-update
composer create-project --prefer-dist cakephp/app 任意のディレクトリ

完了すると指定したディレクトリが作成されます。

intl.soがないとエラーが出るとき

自分の場合は上記のプロジェクトを作成するときに下記のようなエラーが発生しました。

NOTICE: PHP message: PHP Warning:  PHP Startup: Unable to load dynamic library '/usr/lib64/php/7.1/modules/intl.so' - /usr/lib64/php/7.1/modules/intl.so: cannot open shared object file: No such file or directory in Unknown on line 0

intl.soがないということなのでインストールするのですがPHP7だとバージョンを指定して下記のコマンドが必要です。

yum install php71-intl-7.1.23-1.34.amzn1.x86_64.rpm

peclで入れるとか色々ありますが、yumで入れるのが一番楽だと思います。